心も体も元気になる、無理をしない等身大のオーガニックライフスタイル情報をお届けいたします。

アソートタイプでお気に入りのハーブティーと出会える 【ヒルテガルトのお茶】

はじめまして。LTLメンバーで管理栄養士、妊産婦食アドバイザーの青木瞳です。プライベートでは2児の母です。
病院や介護老人福祉施設などで給食経営管理業務や献立作成などに携わってきました。現在は、特定保健指導を行なっております。
自分のペースでオーガニックを取り入れながら楽しみ、その一部をみなさんとシェアできたらと思います。
どうぞ宜しくおねがいします。

ヒルガルトのお茶 アソートでお気にいりを探してみよう

突然ですが、みなさんはハーブティーを飲まれますか?
私は冷え性のため、寒さを感じ始める秋から春先にかけて温かい飲み物でホッと一息することが多く、ハーブティーも選択肢のひとつになっています。

昔は冬でも足を出したファッションを楽しんだりして、寒さを考えることは少なかったのですが、今ではいかに体が温かまるかがファッションや飲み物を選ぶ基準となりました。笑
なので、飲み物も温かいものをチョイスすることが多くなりました。

足先や指先が冷えていれば分かりやすいのですが、自分でも気がつかないだけで実際には体が冷えているということもあります。
自分の体が冷えているか調べる簡単な方法は、お手洗いなどのタイミングでおしりや太ももに触れてみることです。その時、冷たいと感じれば自覚はしてなくても冷えている証拠です。
洋服を重ね着すことも可能ですが、温かいものを飲むことで、体の内側から温めることができ即効性があるのもいいですよね!

以前は良くルイボスティーを飲んでいましたが、最近少し飽きてきてしまって新しいお気に入りを探していました。そんな時に見つけたのがゾネントアのハーブティーです。
その中でも、今回はヒルデガルトのお茶をご紹介したいと思います。

なぜ私がこれを選んだかというと、ずばり!アソートだからなんです。

興味をそそるネーミングと商品説明。
う~ん。商品説明ではこれが気になるけど、味のイメージがいまいちよく分からない……
1箱買って好みでなかったらなど、買うことを躊躇することってないですか?

だから、アソートなんです!

アソートの良いところは、【お気に入り】がいくつか見つかったらラッキー! すごく嬉しいですよね。
今回は、私が実際に飲んでみた感想も載せているので参考にしていただければと思います。

みなさんも私と一緒にお気に入りを見つけてみてくださいね。

選べる5種類!20袋入り


↑こんなハーブが入っています!
良く見るとおわかりになると思いますが、すべて有機ハーブを使用していて、保存料や人工香料は入っていないんです。

1.女性のためのお茶
2.エネルギーのお茶
3.呼吸のお茶
4.断食のお茶
5.あたためるお茶

の5種類で、ヒルデガルトが残した800年前のレシピに基づき、歴史あるハーブをブレンドしているそうです!
ちなみにヒルデガルトとは、ヒルテガルト・フォン・ビンゲンという女性の名前です。
わたしは始めて知って、「へ~!」と声を出しつつ、サイトを読みふけりました(笑)
ゾネントアの公式サイトにヒルデガントさんの話やハーブティーについてもいろいろ載っているので興味がある方は、覗いてみてください。

どんな味?どんな香り?それぞれの特徴をレポート

私がはじめに気になったのは、女性のためのお茶・あたためるお茶・エネルギーのお茶です。
でも、せっかくなら全ての味をお試ししたいですよね。ここでは、私の飲んだ感想をお伝えします。
詳しくレポートしようと意気込んだ私ですが、テレビの食レポのように気の利いた言葉がでてこない(笑)

なので、ちょっとした感想のようになってしまいましが、雰囲気が伝われば良いなと思います。

女性のためのお茶 FrauenTee

セージやタイムが多く含まれているものよりも、飲み口、香りともにやわらかでハーブの強い香りが苦手な方でも飲みやすいと感じました。ローズやオレンジピールやレモンバームなども入っているからか、ほのかにフローラルというかフルーティー?な感じです。どれか1つだけの味が主張しているわけではなく、調和されていて飲みやすいです。最後はやさしいジンジャーの香りがお口に広がります。個人的には、5つの中で2番目にお気に入りです。

エネルギーのお茶 Hol Dir Schwung!

飲み口スッキリです。爽やかなミントの香りが口いっぱいに広がり鼻にも抜けていく感じで、とても飲みやすいです。個人的には、1番お気にいりです。
仕事や家事の合間など、ちょっと気分を変えたいときや後半戦もがんばるぞ!という時にオススメです。

呼吸のお茶 Freier Atem


この後紹介する【あたためるお茶】と香りが似ています。
香りは強いですが、【あたためるお茶】よりマイルドで飲みやすいです。最後にふんわりと甘みを感じます。
タイムやセージなどの香りが苦手な方は、別のお茶を選ぶか薄めに作ってみても良いかもしれません。
強めの香りがお好みの方には、香りも良いのでおすすめです。

断食のお茶 Fastenzeit Tee

パッケージを開けると、セージなどの香りを感じます。後味がスッキリしていて比較的飲みやすいです。
【あたためるお茶】や【呼吸のお茶】より飲みやすのと感じたので、この2つよりやわらかい風味をお求めの方にはこちらがおすすめです。

あたためるお茶 Warmender Tee

パッケージを開けた瞬間に、タイムとセージの香りが広がります。
飲むとお口やお鼻にも香りが広がり、香りが強いものが好みの方におすすめです。

今回、5つのハーブティーを飲んで感じたことは、どれも香りが豊かで美味しいということです。
私は、エネルギーのお茶・女性のためのお茶・断食のお茶が好みでした。

ゾネントアは、保存料や人工香料は使っておらず、安心して飲むことができるのもオススメの理由です。
ティーパックもクオリティーが高く、渋くならずに美味しく飲めるように工夫されているのだとか。
こういった取り組みをされていると、安心して飲むことができるだけでなく、プレゼントとして贈り物をする際にも選びやすいですよね。

美味しい飲み方、お気に入りの飲み方を探してみよう

製法やハーブへのこだわりがいっぱいのゾネントア製品。
せっかく美味しいハーブティーを飲むなら、淹れ方にも気を配りたいですね。
ここでは、美味しい淹れ方とわたしのおすすめも紹介したいと思います。

ホットティーのおいしい淹れ方

公式ホームページでの淹れ方は↓こんな感じで紹介されていました。
手軽に楽しみたい時には、カップにティーバッグを1袋入れ、200ccの熱湯を注ぎ5~10分ほど置いて蒸らす。
濃いめに楽しみたい時には、なべにお湯を200ccとティーバッグ1袋を入れ、中火で5~10分煮出す。

ハーブティー種類別おいしい淹れ方

私は、手軽に楽しみたい時の方法で10分置いてから飲んでみました。

色もよく出て、香りも強く豊かな風味を楽しめます。
個人的には少し濃く感じたので、今はもう少し時間を短くして楽しんでいます。

私は、200cc程度のお湯なら5分程度置いて蒸らすのがオススメです。
色もしっかりでますし、5分でも香りを十分に楽しむことができます。本当に香りが豊かです。

自宅で楽しむハーブティーの良いところは、自分好みにできること、その日の気分で淹れ方をカスタマイズできところですよね。
やわらかくやさしい風味がお好みの方は、ティーバッグを入れる時間を短くしたり、後からお湯をちょい足しして好みの味に調整することができます。
また、少し冷ましてから飲んだりアイスティーにすることでも、飲み心地や香りの広がり方が変わって楽しいです。
こういった楽しみ方ができるのも、お家で楽しめるティーバッグの特権ですよね。

みなさんも、ぜひお気に入りのハーブティーと飲み方を見つけて癒やしのひとときをお過ごしください。

追加
Love Table Labo.

Love Table Labo.フードコーディネーター・管理栄養士

投稿者の過去記事

Love Table Labo.(ラブテーブルラボ)は、フードコーディネーターや
フードスタイリスト、管理栄養士をはじめとした 様々な食の資格を持った専門家です。
メンバーは日本全国で活躍しており それぞれのこだわりの食材やアイテムをご紹介していきます。

人気記事

Monthly

まだデータがありません。

Weekly

まだデータがありません。

Daily

まだデータがありません。

ピックアップ記事

  1. 【特別クーポン】無添加プロテイン「mintan(ミンタン)」×オーガリーコラボ企画
    こんにちは、オーガリー編集部です!本日は、オーガリー読者の皆様にオトクなニュースがあります。…
  2. 【無添加プロテイン】mintan(ミンタン)が新発売!気になる味・特徴をレポート
    こんにちは、古都です。ふだん、会社員のウェブデザイナーとして働いているのですが、実は…
  3. 【初回限定3,000円OFF】ヘルシーな宅配弁当、nosh(ナッシュ)を試すなら「今」がお得です
    こんにちは、古都です。少しずつ日中はぽかぽかと暖かい日が続くようになりましたね。…
  4. nosh(ナッシュ)の糖質に配慮したスイーツが美味しい!
    こんにちは、古都です。前回のnoshを体験してみた記事…お読みいただいた方はありがとうござい…
  5. ヘルシー・糖質に配慮した宅配弁当、nosh (ナッシュ)を利用してみました
    こんにちは、古都です。マスク生活や外出の自粛、テレワークなどなど、、長引くコロナ禍で、感…
  6. いつものスキンケアにプラスしてハリのある目元に♪MARTINA(マルティナ)アイケアクリーム
    皆様こんにちは。オーガニックコスメレビュアーのおざわめぐみですリモートワークをする機会も増え…
  7. ズボラケアのすすめ
    すぼらケアのすすめ今回はズボラな編集部Sが使っている商品をピックアップして紹介します。ズボラ…
  8. これからの季節、気になる紫外線に注目のスーパーフードは?
    こんにちは、柴田真希です。毎日の出勤は自転車で、休日も子どもと公園で遊んだりする…
  9. 美味しいエクストラヴァージンオリーブオイルとの出会いと楽しみ方。
    こんにちは!管理栄養士で料理家の櫻井麻衣子です。早いものでもう12月。産休中だっ…
  10. まだまだ要注意!残暑の紫外線対策にも頼れる日焼け止め
    管理栄養士・アウトドア料理研究家の芳須思帆(よしずしほ)です。世間ではまだまだコロナ騒動…

アーカイブ

ページトップへページトップへ