企業広告モデルをしている伊藤さやかです。
今回は、私が体験してきたオーガニックに纏わる研修レポートを公開します!
山梨県にあるNARDアロマテラピー協会さんの農場へ
先月山梨県にあるNARD JAPAN(ナードアロマテラピー協会)さんのオーガニックハーブ園での農場研修に参加させて頂きました。
私は会員ではないのですが非会員でも参加出来るとのことで会員であるアロマのインストラクターの友人と共に行ってきました。
地の物には地の物を
前日から山梨入りをしワイナリーをいくつかまわりました。
というのも、オーガニック栽培のダマスクローズを摘めるのでそれをワインに浸けるとすごく美味だと聞いたからです。
ダマスクローズはバラの中でも甘く芳醇な香りが特徴で香水やローズウォーターなどによく使われる品種。
バラの女王様ともいわれる品種です。
国産オーガニック栽培のバラは貴重なのでとても恵まれた機会!
同じ土地で採れたバラとワインを合わせるために色々試飲しました。
ワインになる葡萄。日本は湿気があるのでこんな風に傘を被せるそう。
たくさんある中から合いそうなワインを選びます。クセのないすごく甘い白ワインをチョイス。
ハーブ畑でハーブを手摘みで収穫
今年は暑かったので例年よりバラのピークが早く残りが少なくなっているとの事でラベンダーも収穫させてもらいました。
辺り一面に香りが立ち込めていてとても癒やされました。
バラともまた違うけれどこちらもとても良い香り。
ハサミを使って根元からチョキチョキと切って行きます。
採れたてラベンダー
ダマスクローズもちゃんと採れました。色が濃いものの方が芳香が強いそう。ジャーマンカモミールも。お花が傷まないように水分を飛ばします。
植物のチカラを直接感じてみる
アロマというとエッセンシャルオイルなど植物エキスを抽出したものやハーブティーになっているドライなものなどで香りを楽しんでいましたが、
今回畑に行って直接触れることができてとても良い経験になりました。
どのような環境で、どのように育つのかを見てみるとまたさらに親しみや興味が湧いてきます。
土や植物に触れる機会も滅多にないので貴重な経験でした。
参加者の皆さんも自然に笑顔がこぼれていました。
フレッシュな香りの強さは何にも代え難く実際に足を運んで見て本当に良かったです。
収獲したハーブたち。時計回りにジャーマンカモミール、ラベンダー、ダマスクローズ、ローズマリー
白ワインにバラの香りが移って優美な香り。甘口なのでリラックスしたいお風呂上がりなどにちょこちょこ飲んでいます。花びらももちろん食べられます。
ホホバオイルにもダマスクローズをつけて。全身に使えるオイルです。
バラの香りはストレスを和らげ女性ホルモンのエストロゲンを促す効果も。
保湿しながら香りも楽しんで。
普段色々な製品を使う中で生産工程、人の思い、原材料、環境をみることは選択肢を持つ上でかなり大切なことだと思いました。企業努力、理念、色々な想いがありながら
作られている製品、食品など自分から選ぶ視点を持っていこうと思いました。