心も体も元気になる、無理をしない等身大のオーガニックライフスタイル情報をお届けいたします。

食べなきゃ損!日本古来のスーパーフード「梅干し」の効能と市販梅干しを購入する時の注意点。

日本オーガニックライフ協会の服部真緒です。

ここ数年6月が近づくと、スーパーには梅干し作りや梅酒作りのため「梅仕事」用の
梅や保存瓶などのアイテムがたくさん陳列されているのを目にします。

昔は当たり前のように季節の行事として
食の仕込みを楽しむという伝統的な食文化がありました。

しかし、毎日仕事や家事、子育てなどめぐりゆく時の中で、
梅干しや梅酒など自宅で漬けているという人は少ないのではないでしょうか。

日本の風物詩のひとつ「梅仕事」には、
健康面から見ても多くのメリットがあります。
私も体調が悪い時(皮膚の病気の時)は、
毎日梅干しを食べるようにお医者さんに指導されていました。

そんな、梅の驚くべきパワーをご紹介します。

梅は万能薬!梅のさまざまな効能

梅干しには日本の知恵が凝縮された、様々な驚くべき栄養と効能があります。

梅に含まれている栄養成分としてクエン酸やカルシウムや鉄、
ビタミンA、ビタミンC、ビタミンEがあります。
タンパク質や、カルシウム、カリウム、リン、
鉄などのミネラル(無機質)も含まれています。

梅の効能

1 疲労回復
2 抗酸化作用
3 貧血予防
4 現代病対策
5 動脈硬化の予防
6 頭痛や歯痛を抑える
7 肩こりの対策
8 整腸作用
9 アンチエイジング
10 虫歯予防
11 冷え性や二日酔いの解消
12 食中毒の予防

などなど

このように梅には多くの栄養素が含まれ、
体に良い効果が期待することができます。

特に今みたいな梅雨の時期は気温上昇と、
湿度の高さからカビなどの細菌の繁殖が盛んになるので、
お弁当やおにぎりに梅干しを入れておくと食中毒予防
になります。

梅に含まれているクエン酸は、殺菌・防腐効果に優れているのと
お腹の中に入ると胆汁の働きを活発にし、食中毒の原因となる菌に対する効果も期待できます。

さらに、食欲不振や疲労回復、下痢や便秘の改善にも威力を発揮します。

梅は、毎日の食事に取り入れることで、食中毒予防やがん予防も期待できる優秀な食品なのです。

ただし、これらの梅干のパワーは、昔ながらの酸っぱい梅干でないと意味がないのはご存知ですか?

昔ながらの酸っぱい梅干とは?

伝統的な梅干しは、熟した梅を塩漬けにしたあと、日干しし、さらに本漬けして作られます。

梅干し本来の原材料は、原則として「梅」と「塩」のみです。

昔ながらの製法で作られる梅干しは、
おばあちゃんが昔作ってくれていたようなしょっぱい味がしますが、
一口食べると身体に染み渡ります。

しかし、一方で、消費者の中には塩分を控えたい、
しょっぱい味が控えめなものを好まれる方も多くいるため
減塩梅干しのニーズがとても高いです。

梅干しは、その塩分濃度を下げると途端にカビが出来たり傷んだりしてしまいます。
それを防ぐため、防腐剤などのたくさんの添加物が使用されてしまいます。

原料表示を見て、
還元水飴、発酵調味料、たんぱく加水分解物、調味料(アミノ酸等)、野菜色素、
ビタミンB1、酸味料、甘味料(ステビア、スクラロース)などの添加されているのは注意が必要!

昔ながらの酸っぱい梅干しではなく調味梅干です。

また、近年では、天然塩ではなく塩化ナトリウムのような
科学的に作られた人工塩が使用されている梅干し
も珍しくありません。

梅干しに使用される塩は、ミネラル豊富な天然塩であることは必須です。
(ここの見分けは非常に難しい。ちゃんとどんな塩を使用しているか記載がある梅干しもある)

このように農薬・添加物まみれの梅干しではなく、
健康や美容のために食べるのであれば、
昔ながらの酸っぱい梅干でなければ意味がないので、
ぜひ原料表示にまで気を配って梅干しを選んでください。

農薬や化学肥料を一切使用しない徹底した自然栽培梅を使ってマイ梅干しを作ろう

和歌山県で大切に育てられた自然栽培の貴重な南高梅。

天候や害虫からの影響を受けやすくなる上に、
薬品に頼らない分、かなり多くの人の手や時間が必要になります。

それでも、そのような苦労を押してでも栽培されている貴重な南高梅を
少し分けて頂くことが出来ました!

梅雨の季節に二子玉川にある高島屋でマイ梅干しを作りませんか?

高島屋コミュニティクラブ

高島屋コミュニティクラブPDF

今回は1キロの梅をミネラルが豊富な塩で仕込んでお持ち帰り出来ます。
そして、病気の時に梅を食べていたのか、お手当法、食べ方などご紹介させていただきます。

こちらは電話申込になります!
服部真緒の紹介と伝えていただくと入会金は無料に♪

梅の出回る時期に安心で効果的なマイ梅干しを作り、年中の健康に役立ててみてくださいね。

追加
服部 真緒

服部 真緒日本オーガニックライフ協会理事

投稿者の過去記事

日本オーガニックライフ協会理事
1年間続いた体調不良をきっかけに、食の大切さと、自分と大切な人の体を守るための知恵を伝えていきたいと決意し、9年間勤めた金融機関を退社。
現在は、「体の中から綺麗になれる」をコンセプトに、マクロビオティック、陰陽五行、アロマなどの知見や資格、実体験を活かし、誰でも気軽に始められるオーガニックなライフスタイルを提案している。

人気記事

Monthly

まだデータがありません。

Weekly

まだデータがありません。

Daily

まだデータがありません。

ピックアップ記事

  1. 【特別クーポン】無添加プロテイン「mintan(ミンタン)」×オーガリーコラボ企画
    こんにちは、オーガリー編集部です!本日は、オーガリー読者の皆様にオトクなニュースがあります。…
  2. 【無添加プロテイン】mintan(ミンタン)が新発売!気になる味・特徴をレポート
    こんにちは、古都です。ふだん、会社員のウェブデザイナーとして働いているのですが、実は…
  3. 【初回限定3,000円OFF】ヘルシーな宅配弁当、nosh(ナッシュ)を試すなら「今」がお得です
    こんにちは、古都です。少しずつ日中はぽかぽかと暖かい日が続くようになりましたね。…
  4. nosh(ナッシュ)の糖質に配慮したスイーツが美味しい!
    こんにちは、古都です。前回のnoshを体験してみた記事…お読みいただいた方はありがとうござい…
  5. ヘルシー・糖質に配慮した宅配弁当、nosh (ナッシュ)を利用してみました
    こんにちは、古都です。マスク生活や外出の自粛、テレワークなどなど、、長引くコロナ禍で、感…
  6. いつものスキンケアにプラスしてハリのある目元に♪MARTINA(マルティナ)アイケアクリーム
    皆様こんにちは。オーガニックコスメレビュアーのおざわめぐみですリモートワークをする機会も増え…
  7. ズボラケアのすすめ
    すぼらケアのすすめ今回はズボラな編集部Sが使っている商品をピックアップして紹介します。ズボラ…
  8. これからの季節、気になる紫外線に注目のスーパーフードは?
    こんにちは、柴田真希です。毎日の出勤は自転車で、休日も子どもと公園で遊んだりする…
  9. 美味しいエクストラヴァージンオリーブオイルとの出会いと楽しみ方。
    こんにちは!管理栄養士で料理家の櫻井麻衣子です。早いものでもう12月。産休中だっ…
  10. まだまだ要注意!残暑の紫外線対策にも頼れる日焼け止め
    管理栄養士・アウトドア料理研究家の芳須思帆(よしずしほ)です。世間ではまだまだコロナ騒動…

アーカイブ

ページトップへページトップへ