こんにちは!LTLメンバーの料理研究家吉田理江です。
自慢になりませんが・・・花粉症歴約30年の私。数年前から食生活を変えたので、近年は、「少し目が痒くなる」「くしゃみが少し出る」程度ですが、今年は「くしゃみもしたくない!」「目をかきたくない!」と思い、先月から花粉症対策をしています。
甜茶とは??
甜茶は、ドラッグストア等にも置いてあるのでご存知の方も多いのではないでしょうか。
中国南部の広西壮族自治区を中心に、健康によいと飲み継がれてきたお茶の一種です。
山岳地帯に自生する落葉低木の葉をお茶に仕上げたもので、原料となる茶葉は地域により、ユキノシタ科、アカネ科、ブナ科、バラ科など各種あり、それぞれの効能も異なります。
バラ科の甜茶が、花粉症対策には、効果的と言われています。
花粉症対策をしたい方は、バラ科の甜茶を飲んで下さいね!
甜茶の「甜」には、甘いという意味もあり、名前のとおり「甘い味」がするお茶です。
甜茶の効果
●甜茶に含まれるポリフェノールには抗アレルギー効果があると言われています。アレルギーの原因物質「ヒスタミン」の分泌を抑え、炎症反応に関係する「シクロオキシゲナーゼ」という酵素の働きを抑える効果が期待出来るので、花粉症やぜんそく、ハウスダスト、アトピー性皮膚炎、蕁麻疹などの症状の緩和や改善に効果があると言われています。
●余分な塩分を体外へ排出してくれるカリウムも含まれているのでむくみ解消効果も期待できます。
●イライラの予防や骨や歯の材料となる大切な栄養素のカルシウムも含まれています。
●甜茶の甘味に含まれるルブソシドには、糖の分解や酵素の分泌の活性化に働くと言われていて、余分な糖を蓄積させにくくし、糖の大量摂取による便秘解消効果も期待できます。
●「ベタイン」という成分は、肝機能を高め、脂肪の排出をサポートしコレステロールを下げる効果があると言われています。
花粉症だけでなく、様々な効果が期待できますね!
残留農薬ゼロ
●総BHC
●総DDT
●パラチオン
●ダイアジノン
●フェニトロチオン
●ジゴホール
検査法:ガスクロマトグラフ法
残留農薬全て0!!
私たちは創業以来、和漢薬事業を通して皆様に心と健康をお届けするとともに、山野草を育む大地の健康を守る実践をしてまいりました。健康に携わる企業として、原料の吟味はもちろん、こだわりの焙煎方法、製造の衛生管理、安心と安全をお届けする品質管理に取り組んでいます。
(株式会社黒姫和漢薬研究所HPより)
農薬0で安心安全のお茶は、orgarly読者さんも嬉しいはず♪
無漂白紙ティーバッグなのが、更に嬉しい!
飲み方
●急須で作る場合は、ティーバッグ1袋を入れ、熱湯を注ぎ3~4分を目安にお好みの濃さになるまで蒸らす。
●煮出して作る場合は、水500mlにティーバッグ1袋を入れて、火にかけて沸かし、沸騰後は弱火にして5分間位を目安に煮出す。
●ポットで作る場合は、1ℓにティーバッグ2袋を入れ熱湯を注ぎしばらく待つ。
甘さが気になる方は、麦茶または三年番茶、紅茶とブレンドすると飲みやすくなります!!
焼酎で割っても美味しいらしいのですよ♪
花粉症対策に「甜茶」取り入れてみてはいかがでしょうか??
♥ 追加